SERVICE

人が輝く、愛される会社へ。
未来をデザインし、共に育む。

AI時代を勝ち抜くには、一人ひとりが主体性を発揮し、
自ら課題を発見・解決し、新たな価値を生み出す組織が不可欠です。
私たちは、単なる課題解決に留まらず、貴社固有の「らしさ」を育み、
持続的な成長を叶える伴走者となります。

ISSUE

組織の課題

組織の見えにくい問題を後回しにしていませんか?

  • 会社全体が同じ方向を向けない
    社長の想いが現場に届かず、社員が「自分ごと」として動けていないと感じませんか?

  • 社員が「もっとできるはず」なのに動けない
    優秀な社員がいるのに指示待ち。自ら行動し、新しい価値を生み出す力が発揮できていないと感じませんか?

  • 遠慮がちで本音が出せない職場
    部署間の壁や遠慮で、社員が本音を言えず、風通しの悪い職場になっていませんか?

  • 過去のやり方に縛られ、変われない組織
    昔からの慣習に縛られ、変化を恐れるあまり、新しい挑戦や成長機会を逃していませんか?

  • 経験が共有されず、個人の「知」で止まっている
    ベテランのノウハウが個人の経験に留まり、組織全体で学び、成長する仕組みが足りていないと感じませんか?

SOLUTION

私たちができること

現状を確認し、課題の選定と実践を繰り返します。

  • リーダーシップ開発【個人Beの探求】
    経営者、幹部、社員それぞれの個性や得意、理想の姿を言語化し内発的に行動を起こせる状態を目標にします。これにより、エンパワーメントを最大にして主体的かつ自律的な行動を促進します。
  • マネジメント強化【Do/Howの探求】
    組織目標達成に向けた具体的な行動(Do)と、その行動をどのように実行するか(How)を明確にします。これにより、マネージャーがメンバーのパフォーマンスを最大限に引き出し、効果的なチーム運営を実現できるよう支援します。
  • MVV策定浸透【組織Beの探求】
    組織が存在する意義(Mission)、目指すべき未来(Vision)、そしてそれを実現するための行動規範や価値観(Value)を明確にし、組織としての「あるべき姿」を深く探求します。これにより、組織全体の方向性を一致させ、共通の目的に向かって進む土台を築きます。
  • 組織文化醸成【環境構築の探求】
    従業員が最大限のパフォーマンスを発揮し、自律的かつ創造的に活動できるような、心理的安全性と挑戦を促す組織の「場」を構築します。これにより、個人の成長と組織の持続的な発展を支える強固な基盤を形成します。

RESULT

期待される成果

持続的に成長する組織へ

  • 企業ブランドの構築
    企業文化をつくり、社内外に浸透させることで、企業ブランドが構築される。
  • 共創力の向上
    企業ブランドの構築により、顧客や社外パートナーとの共創力、社員の共創力が向上する。
  • 支持者や仲間の獲得
    共創を通して、支持者・仲間をさらに獲得する。
  • イノベーションの創出
    デザイン/知財活動に投資し、顧客・社会が求める新たな製品・サービス・事業を創出する。
  • 競争力の向上
    イノベーションにより、市場を獲得・開拓し、収益を獲得する。
  • デザイン/知財への再投資
    収益を基に、デザイン/知財活動に金銭的投資と人的投資を行う。

ご利用の流れ

STEP 01

初回相談・ヒアリング

貴社の現状や組織課題について深くお話を伺い、プログラムを通じて達成したい具体的なゴールを共に明確にします。貴社ならではの「らしさ」の源泉を探るためのヒアリングや簡易組織診断を実施します。

STEP 02

ご提案

ヒアリングや診断結果の内容に基づき、貴社に最適なプログラム内容と計画をご提案します。

STEP 03

ご契約

ご提案内容にご納得いただけましたら、ご契約となります。ここから貴社の変革の旅が本格的にスタートします。

STEP 04

キックオフ

プログラムの目的と全体像を共有し、貴社チームの皆様の期待感を高め、変革への意識を統一します。

STEP 05

支援開始

キックオフ後は、以下のプロセスを繰り返し伴走型の支援を本格的に開始します。

上部へスクロール